入園式・卒園式におすすめのママコーディネートまとめ
出典:wear.jp
入園式や卒園式でママにおすすめのコーディネートを徹底的まとめ!
定番のスーツからワンピース、ジャケットスタイル、ちょっぴり上級者な個性派スタイルまで。
子供の服装は決まっても自分が何を着ていけばいいかわからない、というママに捧げる入園式・卒園式の服装決定版です。
セレモニーでの髪型はこちらの記事でまとめてます→『入園式・卒園式のママの髪型はコレ!魅力的な長さ別ヘアスタイル集』
男の子の入園式・卒園式コーデはこちらの記事→『入園式・卒園式で着せたいおしゃれキッズコーデ【男の子編】』
春夏の親子コーデ記事はこちらです→『春夏に着たい!お揃い親子コーディネートまとめ【ママ編】』
超定番!入園式・卒園式で着る「ジャケット×ワンピース」ママコーデ
ノーカラージャケット×ワンピースで作る清潔ホワイトコーデ
出典:wear.jp
ママの入園式・卒園式スタイルの定番中の定番といえばこの組み合わせ。
ノーカラージャケットはレースワンピとも相性抜群。
全体をホワイトでまとめながらもパンプスはブラックで引き締めて。
ノーカラージャケット×ワンピースで作るシックな上品コーデ
出典:wear.jp
ノーカラージャケットはネイビー、ワンピースはブラックをチョイスすれば上品で大人な雰囲気に。
ストールをライトグレーにすればほどよい明るさをプラスできます。
ノーカラージャケット×ワンピースで作る上級オシャレコーデ
出典:wear.jp
ジャケットもワンピもややトーンの明るいネイビーで統一。
ジャケットは肩掛けにすればオシャレ度アップ間違いなし。
ヌーディーなベージュカラーのパンプスで足元に春らしさを。
モノトーンでしっかりママを演出!清楚で知的な入園式コーデ
出典:wear.jp
軽快な7分袖のレースジャケットには甘くなり過ぎないようにブラックのワンピをチョイス。
ややコクーンなシルエットのワンピはひざ上丈をチョイスすれば女性らしい魅力もたっぷり。
可愛いらしいママの服装ならコレ!ふんわりワンピ×ジャケットのガーリースタイル
出典:wear.jp
ドット柄のふんわりワンピはハイウェストでラインもきれい。膝丈が好印象です。
白のノーカラージャケットとベージュのクラッチが相性抜群。
キュートな編み込みの髪型も全体の雰囲気に華を添えています。
カッチリ!入園式・卒園式で着る「コンビネゾン・オールインワン・ワンピ」のママコーデ
ネイビーストライプのコンビネゾンでスラっと見せるスタイリッシュママコーデ
出典:wear.jp
できればパンツをはきたいけど、スーツはちょっと・・・というママにおすすめの選択肢がコンビネゾン。
適度にカッコいい雰囲気を出しつつ、シュッとした女性らしさも併せ持っています。
クラッチバッグやパンプスなど小物は迷ったら色を合わせて。
主張のあるブルーオールインワンが美しい入園式コーディネート
出典:wear.jp
鮮やかなブルーとシルエットが美しいワンピースは入園式・卒園式以外にもお呼ばれや二次会にも使えるのでとっても便利。
ウェストがブラウジングできるのでちょっとお腹周りが気になるというママにもおすすめ。
バイカラーのオールインワンで差をつけるママスタイル
出典:wear.jp
上下別々に見えて実はオールインワンで一体型。
レースの袖や首元のラウンドが上品で、パンツ部分のシルエットもいい感じ。
ちょっとカッコいい感じにコーディネートしたいママにおすすめです。
襟&カフス付きワンピ×レース付きカーディガンで作るキュートなママスタイル
出典:wear.jp
バイカラーになった白の襟と袖先のカフスがデザインポイント。
ワンピ一枚でも十分ですが、同じブラックでレースが付いたカーディガンを羽織るとオシャレ度が一気にアップ!
知的に上品に!入園式・卒園式で着る「セットアップ・スーツ」のママコーデ
千鳥柄セットアップで春らしい入園式スタイル
出典:wear.jp
コンサバ女性の永遠の定番「千鳥格子」のセットアップはベージュで春らしさ全開。
パンプスもベージュ系で統一すると女性らしく甘い雰囲気を崩しません。
ブラックセットアップをパンプスの赤でハズしたクールコーデ
出典:wear.jp
ブラックのノーカラージャケットセットアップにインナーはパールビジュー付きブラウス。
靴までブラックではお葬式になってしまうところを赤いパンプスで見事なバランス感。
明るいライトグレーのセットアップでスタイリッシュに演出する入園式ママコーデ
出典:wear.jp
派手過ぎず少し人と違う雰囲気を出したい人には「ライトグレー」のパンツセットアップがおすすめ。
トップスはペプラムタイプを選べばほどよくモードな雰囲気を出すことができます。
パンツは細め、8~9分丈をチョイスするとバランスよく見えます。
ふんわりセットアップがトレンド感たっぷりのママコーデ
出典:wear.jp
ワイド・ガウチョ系パンツの流行をさりげなく取り入れてみるのもアリです。
トップスのシャレたカッティングや、大人っぽいカーキ系のベージュカラーをセレクトするのがポイント。
シンプルを目指すママにおすすめのネイビーセットアップコーデ
出典:wear.jp
ネイビーセットアップで統一したスタイルはクールで知的な印象。
ダークトーンで太く見えないようにパンツは細め、トップスの2連ペプラムデザインがハイセンス。
シューズやバッグはもちろん明るめカラーでバランスをとって。
ブラックセットアップ×ネイビーコートでしっかり防寒コーデ
出典:wear.jp
まだまだ寒い季節はネイビーのウールコクーンコートを羽織れば防寒も完璧。
セットアップが暗めの色ならコートも近い色でシックに決めるとまとまります。
程よくカッチリ!入園式・卒園式で着る「ジャケット」のママコーデ
適度な甘めガーリーを演出するノーカラージャケット×フレアワンピコーディネート
出典:wear.jp
可愛くて女性らしいコーデが好きなママにはこんなスタイリングもおすすめです。
全体をベージュ・ホワイト系にまとめつつ、ストッキングを厚手のブラックにすれば甘過ぎを防止できちゃいます。
ジャケット×パンツスタイルの基本型!清潔モノトーンが光るママコーデ
出典:wear.jp
入園式・卒園式はシンプルなジャケットとパンツでいきたい、というママにおすすめのスタイリング。
オフホワイトのジャケットに白インナー、ボトム・シューズはブラック系はベースにしたい着こなしです。
アクセサリーはシンプルに、服はジャストサイズで。
野暮ったさゼロ!デザインジャケットを使ったオールブラックコーデ
出典:wear.jp
セレモニースタイルで意外に難しいのが“オールブラック”。
ともすれば暗く重くなりがちですが、デザイン性の高いアイテムをチョイスすれば問題なし。
オールインワンサロペット×デザインジャケットの組み合わがハイセンス。
番外編!入園式・卒園式で差の付く上級ママコーデ
難易度の高いベージュセットアップを完璧に着こなしたオシャレママスタイル
出典:wear.jp
女性ではなかなか見かけることのないベージュセットアップを見事に着こなし。
パンツの半端な丈感とコンパクトな襟の白シャツ選びがポイントです。
ハイデザインなアイテムをゆるく着こなした上級入園式コーデ
出典:wear.jp
グレーとホワイトのデザイン性高いワンピースを見事に自分のものにしています。
可愛い小物や白ソックス、ヘアバンドで全体の雰囲気づくりもバッチリ。
思い切ってきれいめデニムをタイトワンピに合わせたクールな入園式スタイル
出典:wear.jp
品の良いビジュー付きブラックワンピに色落ちの無いスキニーデニムをロールアップで。
全体がタイトシルエットで黒系にまとまっていると、意外にデニムもいけちゃいます。
さっぱりしたショートヘアとタイトなシングルブルゾンもよく似合います。
ブラックセットアップをルードにハズした上級ママスタイル
出典:wear.jp
まるでミュージシャンのようなクールでカッコいい着こなし。
でも実際に主張を出しているのは赤のソックスとバイカラーサドルシューズだけ。
あと一歩差をつけてカッコいい雰囲気にしたいときの参考コーディネート。
「入園式・卒園式で着たいママの服装」まとめ
さて、たくさんの着こなしを見てきましたが取り入れたいスタイリングはありましたでしょうか?
何を着たらいいか迷う、というママには、
- ノーカラージャケット
- ワンピース
- セットアップ(スーツ)
- オールインワン
- スカート
このあたりから好みのものをひとつ選んで、そこから色や組み合わせるアイテムを考えるとコーデがまとまりやすくておすすめです。
幼稚園や保育園の入園式・卒園式も一生に一度のセレモニーイベント。
子供はもちろんですが、ママも最高にお気に入りのオシャレをして出かけたいですね。
ぜひご参考になさってください♪
子供の入園式・卒園式コーデまとめはこちら→『入園式・卒園式で着せたいおしゃれキッズコーデ【男の子編】』
セレモニーでの髪型はこちらの記事でまとめてます→『入園式・卒園式のママの髪型はコレ!魅力的な長さ別ヘアスタイル集』
春夏の親子コーデ記事はこちらです→『春夏に着たい!お揃い親子コーディネートまとめ【ママ編】』
秋冬女の子コーデはこちらです→『【人気】女の子キッズコーデ秋冬編!可愛いプチプラ着こなし18選』
出典:wear.jp