- 2015-5-25
- ニュース, パパの子育て作戦会議, ママの子育て作戦会議, 子育て, 知りたいニュース
- ニュース, 子育て, 環境
子育て中のパパ・ママが住みたいと思う都市が判明
子供を育てるときの“住環境”はとっても大切です。
出産から育児まで、不安が多い時期にみんなが住みたいと思う都市はどこなのでしょうか?
今回のランキングは、写真整理アプリ「Famm(ファム)」を運営する株式会社Timers(タイマーズ)が行ったインターネット調査で200名以上が回答。
わかる!と思える都市から意外な都市までなかなか興味深いランキングです。
「子育てをする時に住みたい都市ランキング」結果
出典:mynavi.jp
- 那覇市(沖縄県)
- 東京(東京都)
- 札幌市(北海道)
1位はダントツ3割以上の人が「沖縄」を支持。
その理由は、
- 「自然が豊かだから」
- 「食べ物がおいしいから」
- 「穏やかな人が多そうだから」
など、のんびりとした自然や親しみやすい人柄、食の充実などに重きを置いている様子。
東京や大阪などのマンモス都市がぶっちぎりではないのが意外ですが、子育て中の理想としては納得できます。
「ママ友トラブルが大変そうな都市ランキング」結果
出典:mynavi.jp
出典:mynavi.jp
このランキングでは安定の上位結果になりました。
- 東京(東京都)
- 大阪市(大阪府)
- 京都市(京都府)
イメージどおりの大都市がランクイン。
選んだ理由には、
- 「独自のルールがありそう」
- 「気の強い人が多そう」
など、“ちょっと怖そう”な印象が半数以上を占める結果に。
地域や人とのつながりが希薄な大都市。
どんな人が近くにいるかわからない中での子育て生活に対する不安の現れのようです。
「ご近所づきあいが楽しそうな都市ランキング」結果
出典:mynavi.jp
- 那覇市(沖縄県)
- 札幌市(北海道)
- 長野市(長野県)
ここでもダントツ1位に輝いたのは「沖縄」。
続く「札幌」や「長野」も良いイメージが連想しやすい都市。
この調査分析では、
「やはり沖縄の人の明るかったり和やかな雰囲気だったりがそういったイメージを形成していると考えられます。」
としています。
「自分の子供の結婚相手の出身地として好印象な都市ランキング」結果
出典:mynavi.jp
出典:mynavi.jp
- 札幌市(北海道)
- 東京(東京都)
- 福岡市(福岡県)
今までのランキングで人気だった都市が次々ランクイン。
- 「親しみが持てる」
- 「価値観が近そう」
といった理由が見られます。
多くの人にとって悪くないイメージの地域が選ばれました。
「子育て中に住みたい都市ランキング」まとめ
みなさまは子育てする場所を選べるならどの都市を選びますか?
どのランキング結果も「イメージ」が根強く反映されています。
- 「○○県は自然がいっぱい」
- 「○○県の人って優しそう」
など現実に住んだことのない県でも“連想するイメージ“は多くの人に共通するようです。
また沖縄が1位という結果は、少し意外性を感じました。
移住などの障壁で現実味は薄くても“沖縄で子育てできたらきっといいな”という思いが伝わってくるようです。
これから住環境が変わるパパ・ママさんたちもいると思います。
ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか?