妊娠中の食欲アップ&栄養摂取におすすめのマタママレシピ
マタニティ期間の体調は安定しないこもしばしば。つられるように食欲がわかないこともありますよね。
夏バテと重なってしまうことも珍しくありません。そんな時に副菜からメインまでおいしくいただけるレシピはとっても頼もしい存在。
今回はマタニティママでも食欲がわく健康的なレシピを3つご紹介します。
目次
- 「長芋ときゅうりのもずくがけ」
- 「大根の炒め煮」
- 「ネギ塩鯖」
1.「長芋ときゅうりのもずくがけ」
出典:管理栄養士&幼児食アドバイザー chii’s kitchen
材料(2人分)
⚫︎長芋 70g⚫︎きゅうり 1/2本⚫︎もずく(味付け) 2パック作り方 1.長芋は皮をむき、千切りにする。2.きゅうりはなるべく細く千切りにし、塩を振ってしばらく置き、水気をしっかりと絞る。3.器に長芋、きゅうりを入れ、上からもずくをかける。
2.「大根の炒め煮」
出典:管理栄養士&幼児食アドバイザー chii’s kitchen
材料(2人分+タッパー1つ分)4人分くらい ⚫︎大根 600g⚫︎ちくわ 小5本⚫︎油 小さじ1⚫︎だし汁 200cc⚫︎砂糖 大さじ1⚫︎みりん 大さじ2⚫︎しょうゆ 大さじ2作り方 1.大根は5cmくらいの長さの拍子木切りにする。ちくわは斜めに薄切りにする。2.鍋に油を熱しら大根を加えて軽く炒める。3.全体な油が回ったら、だし汁、砂糖、みりんを加えて煮る。4.大根が軟らかくなってきたら、しょうゆとちくわを加えて煮る。5.煮汁が少なくなるまで煮詰める。
3.「ネギ塩鯖」
出典:管理栄養士&幼児食アドバイザー chii’s kitchen
材料(2人分) ⚫︎鯖(真鯖) 2切れ⚫︎塩こしょう⚫︎ごま⚫︎ごま油 小さじ1⚫︎ネギ 100g⚫︎ごま油 大さじ1⚫︎鶏ガラスープの素 小さじ1⚫︎塩 少々作り方 1.鯖を食べやすい大きさに切る。2.鯖に塩こしょうを振り、ごまをお好みで両面に付けてからごま油を熱したフライパンで焼く。3.ネギはみじん切りにし、ごま油、鶏ガラスープの素、塩と混ぜる。(ネギの辛味が苦手な場合はみじん切りしてから少しレンジで加熱する。)4.2で焼いた鯖に3のネギ塩だれをかける。
食欲がない時に酸っぱい食べ物はぴったり!もずくと長芋で栄養もばっちり、きゅうりのシャキシャキ感も楽しめます。
大根とちくわの炒め煮もさらっと食べられ箸休めにもちょうどいい一品。
安定しておいしい鯖もネギ塩アレンジにすることでごはんが食べたくなる味付けに仕上がっています。
ぜひ新しいマタママレシピとして食卓に取り入れてみてはいかがでしょうか?